手芸クラフトのギフト〜TUKUMO(つくも)

TUKUMO BLOG
つくもブログ

2020年6月2日

【おススメ情報】地元の人間だからわかる広島県観光めぐりのご紹介!!

  • お知らせ
  • コラム

こんにちは!『TUKUMO』ブログ管理人の森川です。

 

【御報告】

広島県の観光スポット『平和記念公園』の中にある平和記念公園レストハウスでのTUKUMO商品の販売が決定しました!!!

建物は現在リニューアルオープンに向けて準備中です。

予定では7月からのオープンとなります。

 

販売する商品は広島県呉市のふるさと納税返礼品となっているキット3点です。

まち針ストリングアート「春告げ小鳥」

まち針ストリングアート「まちの暮らし」

まち針ストリングアート「花束の贈り物」

 

こちらの3点を販売します。

新キットが完成した際には新キットも販売したいなと考えております。

 

この度の新キットは運気アップを目的としたカラーとデザインにこだわった企画にしております!

新キット完成時期は7月ですので楽しみにお待ちください。

 

このことにより念願でもあった広島県の特産品(お土産品)としてTUKUMOの商品が並ぶことになります(#^.^#)

いろいろな方が応援してくださったおかげです!(^^)!

応援してくださっている皆様本当にありがとうございます。

 

そこで本日は広島県のおススメ観光スポット、観光プランを地元民ならではの視点から発表いたします。


※コロナの影響により近場での観光をおススメしております。

※広島県近隣にお住まいの方にこの度はお勧めいたします。

 

【観光スポット】

宮島(厳島神社)

「なんだ宮島なら知っているわ・・・」

 

「地元民じゃなくても有名だから知ってるよ」

 

という方もいるかもしれませんが宮島はどうしても外せないですね!

地元民でも観光に行く場所でもあり、冬になると牡蠣がとてもおいしいです。

(牡蠣は冬が旬となっています)

 

そして宮島につくとすぐに野生のシカがお出迎えしてくれます。

動物がいるというのも観光地っぽいですよね。

 

平和公園

 

そしてこの度商品が販売される平和公園もおススメです。

有名な建物としては原爆ドームや資料館があります。

広島県の歴史を知るのに最適な場所となっております。

 

大久野島

野生の動物がいると言えば大久野島も有名です。

(別名ウサギ島)

 

私は近年行ってはいないのですが野生のウサギがたくさんおり、歴史のある島となっております。

 

呉市

呉市で一番有名な観光地の大和ミュージアムです。

いろいろな模型がおいてあります。

 

そしてここがどこにも載っていないおススメ観光スポットです!

 

自然が好きな人限定!川尻町にある野呂山!

野呂山の頂上に行くとロッジがあります。

そこではイノシシ肉が有名でイノシシ肉を使ったラーメンが食べれたりもします。

 

夜に野呂山に行ってみると星が本当にきれいに見えます。

「星降る展望台」という場所がありそこから綺麗な星空が見えます。

(※晴れの場合)

野呂山は泊まることも出来るので気になった方は調べてみてください。

 

他にもキャンプ場などもありますよ。

 

 

【観光プラン】


上記で上げた宮島、平和公園、大久野島、呉市は離れているので1日では回り切れません。

 

コロナの影響により近隣から来る人には車で来てもらった場合のおススメコースを記載します。

 

【プラン1】

〈昼;宮島〉→〈昼~夕方:平和公園〉→〈夜:広島市内(ディナー)〉

おススメの方;広島を肌で感じたい方、文化に触れてみたい方

 

ディナーにお勧めするのは鉄板焼き屋で食べる広島風お好み焼きが食べれる場所です!

 

お好み焼きは昼のイメージがありますが、次の日の昼には「広島つけ麺」を食べてほしいです。

 

なのでディナーにお好み焼きを持っていきます。

広島県の鉄板焼き屋のほとんどがお好み焼きを取り扱っており味もおいしいです(#^.^#)

 

鉄板焼き屋だとお酒も飲めますし、様々なメニューもあるのでおススメです!

 

【プラン2】

〈朝~昼:尾道〉→〈昼~夕方:大久野島〉→〈夜:野呂山〉

おススメの方;自然が好きな方、メジャーではない観光地が好きな方

 

尾道で尾道ラーメンをランチで食べ、船にのり大久野島に行きます。

 

そのあとに来るまで野呂山まで行き宿泊します。

 

自然好きな自然を楽しむ観光コースです(#^.^#)

 

【プラン3】

〈昼~夕方:呉市〉→〈夕方~夜:野呂山〉→〈昼:蒲刈〉

おススメの方;自然が好きな方、都会に住んでいる方、何もないを味わいたい方

 

このプランは次の日の昼に蒲刈という島に行くプランです。

蒲刈には車で行くことが出来ます。

 

有名な場所としては御手洗地区の町並み保存地区です。

 

しかし私が見てほしいのは海です!

とても綺麗で人が少ないので人目を気にすることなくはしゃぐことが出来ます!笑

 

都会の人にお勧めのプランです。

 

まとめ


地元民ならではの意見で広島県の観光めぐりをアップしました。

 

自然が好きな方、文化に触れたい方、アウトドアをしたい方、広島を肌で感じてみたい方は是非上記のコースで一度広島観光をしてみてください。

 

その際には是非平和公園レストハウスに立ち寄っていただき、TUKUMOの商品を見ていってください(#^.^#)

 

インスタグラムにまち針ストリングアート作品集を多数アップしているので見て頂けると嬉しいです。

フォロー、コメントしていただけるともっと嬉しいです(^^)!

最後までご覧いただき有難うございます。

 

Instagram;tukumo.craft
YOUTUBE;つくもチャンネル

HP検索;まち針ストリングアート

Amazon販売;TUKUMO

無料型紙;型紙テンプレート

TOPへ戻る