2019年5月31日
皆様が作ってくれたまち針ストリングアートの作品集を一挙公開!!簡単アート作品だけど様々な個性が出ます。
- まち針ストリングアート作品集
- コラム
こんにちは!『TUKUMO』ブログ管理人の森川です。
本日は皆様が作ってくれたまち針ストリングアートの作品集を一挙公開します。
基本的にはインスタグラムからのリポストとなります。
ご協力いただいた皆様本当にありがとうございます。
TUKUMOブログをはじめて約4か月、tukumo.craftとしてインスタグラムを初めて約4か月の間に作っていただいた作品になります。
他にも作っていただいている方はいますが、リポスト許可をもらっている作品集となります。
🌸シンプルだけどかわいいハートフォトフレーム🌸
こちらの作品は昨年のビジネスフェア広島でTUKUMOストリングアート用のまち針をバラで購入していただいた方が作ってくださった作品です(*^-^*)
「かわいい」「やってみたい」とすごく興味を持っていただきましたので土台スポンジはプレゼントしました!!
糸や生地は自分で揃えて作ってくれた作品です。
インスタグラムにアップした際は「中に写真を飾ろうと思っているけどまだどの写真か迷っているので、コースターのようなものを仮で置いてみました。」という状況だったそうです。
背景のドット側の生地とマッチしていて〈シンプルイズベスト〉の作品になっていますね(*^^)v
本当にありがとうございます(*^_^*)
🌸既存キットでこんなものもできてしまう、
創造力が結集した壁掛けアート🌸
こちらの作品はアマゾンで販売中の弊社既存キット「まち針ストリングアート まちの暮らし」の中に入っている材料を使いオリジナルで考えて、作っていただいた作品です。
最初見た時に「すごい!」とおもいました!!
この方は既存キットを複数個買っていただいていたので1つはオリジナルで作ろうと思ったとのことでした(#^.^#)
「こうゆう風につくってみたい」「この材料だったらこれができるかも」など考えて作ってくださった背景が見えてくるので嬉しかったです(*^^)v
本当にありがとうございます(*^_^*)
🌸みんなで作る想いのかけ橋🌸
昨日アップしました自習スペースの壁掛けを作っている様子です。
飾る場所は休憩スペースになると思われます。
こちらは私も制作に参加しております。
「こうがいいかな?やっぱりこっちがいいかな?」といいながらみんなで作っていくのはコミュニケーションも取れるので良い時間でした(#^.^#)
KUREBAの壁掛けは勉強やスキルアップという自分の中での戦いを行っているチャレンジャーたちの、束の間の休息の際に、すこしでもほっこりしてもらったり、癒しを与えれるような作品になってほしいという想いで制作しました。
実際にKUREBAに来られた方、利用していただく方の癒しに少しでもなれば嬉しいです。
皆様本当にありがとうございます(*^-^*)
さた、一挙公開しようと思っていたのですがブログを作っていると長くなってしまいましたので残りは後日アップいたします。
インスタにもアップしているので見て頂けると嬉しいです。
フォローしていただけるともっと嬉しいです!(^^)!
最後まで拝見していただき有難うございます。
Instagram;tukumo.craft
YOUTUBE;つくもチャンネル
検索方法;まち針ストリングアート
Amazon;まち針ストリングアート