2019年6月10日
2つを繋いで1つのデザインに完成🌸パズルやレゴのような感覚で、複数人で楽しむまち針ストリングアートです!(^^)!
- まち針ストリングアート作品集
- イベント
- 親子のコミュニケーション
こんにちは!『TUKUMO』ブログ管理人の森川です。
本日は複数人で楽しめるまち針ストリングアートのご紹介です。
複数人で制作することは結婚式やイベント、『つなぐ・とめる・おもう』というコンセプトに合うような商品の広告などにも使えます。
広告に使う際はムービーを簡単に取ることをおススメしております。
作品はこちらです。
シンプルなローマ字とハートの図案なのですが、すごく手の込んだ作品に見えます。
Amazonで購入していただいたお客様やモニターをしていただいたお客様に多い意見なのですが、実物のほうがかわいいし、見た目よりも簡単に作れるという意見を多数いただきます。
何とか写真やブログでもその魅力を伝えれるように頑張っていきます🔥
あとは、意外と危なくない!という意見も多くもらいます(‘_’)
まち針や針を使うイメージは、生地を縫ったり仮留めしたりのイメージになるので、その際に手に刺さったというイメージが必ずと言っていいほどあるので危ないというイメージになるのですが、まち針ストリングアートはまち針の頭部分(ガラス部分)を持ちシンプルにスポンジに刺していくだけなので基本的には手に刺さることはありません‼‼
まち針を取る際に少し刺さったりということはあるかもしれませんが、少し危ないという緊張感が集中力を生み、集中して作った際にはダラダラと作るよりも完成後の達成感が大きくなります!(^^)!
こちらの作品は2つのパネルを組み合わせて作っています。
お互いに作ったものを見せ合い、最後に2つをくっつけます。
2つをくっつける際はまち針で土台スポンジと土台スポンジをさして留めます。
2人で同じ場所におり、同時に作れる場合は土台のシート(この度はリメイクシート)を土台スポンジ2つに同時に貼り付けます。
1人は子供と遊びながら、1人は制作をしながら、最後に真ん中のハートに子供の写真を飾ってみたりすると愛のある、温かいウェルカムボードの完成ですね(*^^*)
今後にはなりますが、ローマ字やハートのようなシンプルな図案は、TUKUMOブログに無料でテンプレートをアップしていきます。(2019年12月現在無料公開中)
是非ご覧になってください。
インスタにまち針ストリングアート作品集を多数アップしているので見て頂けると嬉しいです。
フォロー、コメントしていただけるともっと嬉しいです!(^^)!
最後まで拝見していただき有難うございます。
Instagram;tukumo.craft
YOUTUBE;つくもチャンネル
検索方法;まち針ストリングアート
Amazon;まち針ストリングアート