2019年7月24日
ふるさと納税で楽しむ!広島県呉市の返礼品として『TUKUMO』商品が採用されました🤗
- お知らせ
- まち針ストリングアート作品集
- コラム
- 寄付
- 親子のコミュニケーション
こんにちは!『TUKUMO』ブログ管理人の森川です。
いきなりですが・・・
まち針ストリングアートがふるさと納税の返礼品として採用されました!(^^)!
弊社は呉市の川尻町という田舎町にひっそりと構えている極小企業なのですが、広島県の特産品でもある「手芸用針」を広島県呉市で唯一製造していることもあり、呉市のほうからお声がかかりました!
本当にありがとうございます(*‘∀‘)
コンプライアンスや品質管理、顧客管理の基準を無事クリアし「ふるさとチョイス」というサイトで掲載しています!
※ふるさとチョイスはこちら▶▶▶ CLICK
(コンプライアンス、ガバナンスといえば吉本興業はすごいことになってますね!企業としての良識のあるハッピーエンドを願っております。)
↓商品はこちらです↓
ふるさと納税とは、
「ふるさとや応援したい自治体に寄附ができる制度のことです。手続きをすると、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。多くの自治体では地域の名産品などのお礼の品も用意! 寄附金の「使い道」が指定でき、お礼の品もいただける魅力的な仕組みです。」
とのことだそうです。
簡単に言うと魅力のある自治体、興味のある自治体に寄付が出来、その寄付額に応じて住民税の控除が受けれますよという制度です。
間違っていたらすいません。
ふるさと納税の返礼品にはおいしそうなお肉や日常でたべるお米など様々な魅力のある商品が掲載されていますので見てみると面白いですよ!!
そして、この機会に是非『TUKUMO』の商品をご覧になっていただいた方に、田舎にある弱小企業が頑張っているのだなと思っていただけると有難いです😊
インスタにまち針ストリングアート作品集を多数アップしているので見て頂けると嬉しいです。
フォロー、コメントしていただけるともっと嬉しいです(^^)!
最後までご覧いただき有難うございます。
Instagram;tukumo.craft
YOUTUBE;つくもチャンネル
検索方法;まち針ストリングアート
Amazon;まち針ストリングアート