手芸クラフトのギフト〜TUKUMO(つくも)

TUKUMO BLOG
つくもブログ

2024年6月17日

ちいさな暮らしのおすそわけ No.22 それをどこで買いますか

  • ちいさな暮らしのおすそわけ

月曜日の朝に、日々の暮らしの中で見つけた “ ちいさな(しあわせな)気づき ” をお届けしています。

ちいさな暮らしのおすそわけ


No.22 それをどこで買いますか

 

20代のころ、アラスカの写真家、星野道夫さんが大好きになり、出版される著書や写真集を片っ端から読みふけっていた時期がありました。ある本の中で星野さんが、お気に入りの登山用品のお店について短く書いておられた一節がありました。

 

詳細な文言は忘れてしまいましたが、同じ商品が別の店ではもっと安く売られているのを知っているけど、自分はあえてお気に入りの店で買うんだ、といった内容でした。

 

 

かっこいい生き方だなあ、と思いました。値段に関係なく、自分が信頼しているお店で買い物をするという行為は、お店の姿勢に対する賛同や応援、もっというと「生き残って欲しい」と願って投票するようなもの だと思いました。

 

同じものが1,000円安く他で売られていたら間違いなく別のところで買っていた私にとって、この星野さんの言葉はインパクトがあり、人生の折々でその一節を思い出しました。

 

それから25年。現在はネット販売が当たり前の時代です。以前は近場のお店で比較して買っていた物も、ちょっと検索すると一瞬でたくさんのお店で価格比較できるようになり、昔と比べると、はるかにお店が価格競争にさらされていると思います。お店側は「値段以上の価値」をネット上でアピールし、自分のお店のファンになってもらわないといけないので、なかなか大変だろうなあと思います。

 

ネットで買い物をすることによって買い物に送料がかかる時代になりましたが、その一方で、お店までの往復の移動時間やレジに並ぶ時間がなくなりました。その浮いた時間で、自分が商品を買おうとしているお店がどんな企業なのか、またその商品を作っているメーカーはどんな思いでそれを生み出しているのか、などを調べてみるのもよいことだと思います。

 

手芸針メーカー、森川製針さんと私は数年来の知り合いです。2018年の西日本豪雨で被災され、当時再起を図るためにされていた取り組みの中で、ご縁ができました。時代の変遷とともに手芸をする人は減少しており、街の手芸店はこの数十年で驚くほど減りました。先行きの薄暗い時代の中で生産工場が致命的な被害に合うというのは本当に大変なことだったと思います。そんな中から、日本で6社のみになってしまった手芸針メーカーの灯し火を未来へ残すため、オリジナル商品企画やネット販売など、多くの新しい挑戦を続けておられる姿に共鳴し、私はこちらのブログの寄稿を始めました。

 

私の働きは微力ですが、このちいさな発信をきっかけに、世の中にはこんな手芸針がある、こんな会社があるんだと知ってもらえる機会の一助になれたら嬉しい です。

 

 

2024年6月17日 ユキンコ

 


 

インスタグラムにまち針ストリングアート作品集を多数アップしております。
たくさんのフォロー、コメントをお待ちしております。

また、各種材料、まち針ストリングアートキットはAmazon、楽天で販売しております。

下記にリンクがついていますのでこちらから是非ご覧になって下さい。


まち針ストリングアートについてご不明な点、お取り扱いの相談等ありましたらHPお問い合わせよりご連絡をお待ちしております。

最後までご覧いただき有難うございます。

 

Instagram;tukumo.craft
YOUTUBE;つくもチャンネル

HP検索;まち針ストリングアート

Amazon販売;TUKUMO

楽天ショップTUKUMO STYLE

無料型紙;型紙テンプレート

TOPへ戻る