2024年12月9日
【ちいさな暮らしのおすそわけ No.26 】毎日1個、手放す
- ちいさな暮らしのおすそわけ
月曜日の朝に、日々の暮らしの中で見つけた “ ちいさな(しあわせな)気づき ” をお届けしています。
・
ちいさな暮らしのおすそわけ
No.26 毎日1個、手放す
・
今年もあとわずかになりましたね。年末にかけて大掃除を決行される方もいらっしゃるでしょう。
最近手芸のお話が続いていたので、今日は久しぶりの「小さな暮らしのおすそわけ」です。
今年の秋のこと。
甥っ子から、「昇降デスクを買いたいんだけど、どれがいいか」とメッセージが来ました。以前私が昇降デスクを買った話をしていたので、おすすめを聞いてきたのです。
アドバイスをして1週間後、甥っ子が「どや!」といった感じで新しく部屋に備え付けたデスクの写真を送ってくれました。
パソコン周辺が劇的におしゃれになっている一方、別のコーナーがすごいことになっているのが目に入り「ちょっとそこ片付けようや…(笑)」とおばちゃんから一言。
しかし、人の振り見て我が振り直せと言う通り、自分の家も似たようなもの。
そこで、「一緒に〚捨て活〛やらない?」と提案しました。
捨て活とは、「捨てる活動」の略で、不要なものを手放すことで本当に大切なものに心を向けていく行動のこと。
ひとりでやると挫折しやすいので、甥っ子を巻き込むことで継続できないかと画策したわけです(笑)。素直な甥っ子はすぐにのってくれて、「とりあえず半年くらいやってみるか」ということになり、現在までの約100日、毎日1個、手放すものを画像に撮って共有してきました。
新しい習慣が継続するよう、ゴミでもレシート1枚でもよし、多忙な時は1週間分をまとめて7個捨ててもOK、などとルールを決めました。
私が手放したのは、時間ができたら読もうと思いながらいつまでも読めないことがストレスになっている本、使わなくなった古い鍋、きれいなお菓子の箱やビン、子どもの作品、ほとんど着ていないけど捨てられない服など。甥っ子は何年も前の書類やチラシ、謎の袋、小型家電の取説など。
1日1個で劇的に何かが変わるわけではないけれど、「そのうち片付けよう」「いつかやろう」と後回しにしていたことを「今やる」後押しになっています。
ある本によると、小さな継続は数週間、数ヶ月では目に見えた変化はないけれど、1年半とか2年続けると明らかに大きな変化になるそうです。このままもう少し続けていき、1~2年後の未来と今を比べてみるのも面白いなと思っています。
2024年12月9日 ユキンコ
インスタグラムにまち針ストリングアート作品集を多数アップしております。
たくさんのフォロー、コメントをお待ちしております。
また、各種材料、まち針ストリングアートキットはAmazon、楽天で販売しております。
下記にリンクがついていますのでこちらから是非ご覧になって下さい。
まち針ストリングアートについてご不明な点、お取り扱いの相談等ありましたらHPお問い合わせよりご連絡をお待ちしております。
最後までご覧いただき有難うございます。
Instagram :tukumo.craft
YOUTUBE :つくもチャンネル
H P 検 索 :まち針ストリングアート
Amazon販売 :TUKUMO
楽天ショップ :TUKUMO STYLE
無料型紙 :型紙テンプレート