手芸クラフトのギフト〜TUKUMO(つくも)

TUKUMO BLOG
つくもブログ

2020年9月29日

WSでも実践した簡単手作りインテリア!まち針ストリングアート「サークル」の作り方のご紹介。

  • まち針ストリングアートの作り方
  • ワークショップ・教室

こんにちは!『TUKUMO』ブログ管理人の森川です。

 

本日はワークショップでも行ったまち針ストリングアートで作る「サークル」の作り方のご紹介です!!

 

サークルは規則的に作ることが出来るので誰でも同じ完成形に仕上がります。

 

ブログ後半ではサークルの作り方を使い、TUKUMO作品のフレームに使っている実例をアップしております。

 

WSでも行ったまち針ストリングアート「サークル」


使用材料

使用待針本数;20本(丸部分のみ)

糸;3色(フジックスMOCO使用)

土台スポンジ;TUKUMOポリエチレンフォーム四分の一カット 1個

生地;シーチングカット生地

その他;両面テープ

 

作り方


はじめに

TUKUMOの土台スポンジを4分の1にカットします。

土台スポンジはカッターで簡単に切ることが出来ます。

 

ガラス玉まち針は写真のように刺します。

写真では見えやすく、分かりやすくするために生地を貼っていません。

制作時は生地を土台スポンジに貼った後にガラス玉まち針をさして下さい。

オレンジ糸の糸がかかっている場所がスタート位置です。

 

①. 9の倍数に糸を掛ける

スタート位置(0番)から⑨に糸を掛ける。

0→9→18→27→・・・・というように糸を掛けていきスタート位置に戻ると糸を結ぶ(固結び)。

(前の数字に9を足していく。)

 

②. 7の倍数に糸を掛ける

スタート位置(0番)から⑦に糸を掛ける。

前の数字に7を足した場所に糸を掛けていく。

0→7→14→21→・・・・というように糸を掛けていきスタート位置に戻ると糸を結ぶ。

(前の数字に7を足していく。)

 

③. 3の倍数に糸を掛ける

スタート位置(0番)から③に糸を掛ける。

前の数字に3を足した場所に糸を掛けていく。

0→3→6→9→・・・・というように糸を掛けていきスタート位置に戻ると糸を結ぶ。

(前の数字に3を足していく。)

 

完成

完成です!

上に来てほしい糸の色を最後に掛けるようにしましょう。

3の倍数から糸を掛けていくと写真の緑色の糸が一番下に行き、オレンジ色の糸が最上部に来ます。

 

飾ってみた


4分の1サイズを3つ作りガラス玉まち針と糸を使い連結させました!

生地や糸、まち針の色を変えるとカラフルになり綺麗です(#^.^#)

 

一つの土台スポンジで4つ作ることが出来るので小さなお子様がいるご家庭の場合は土台スポンジをカットして「ハート」と「サークル」を作ってみると楽しめる種類も増えるのでおススメです(#^.^#)

 

是非作った作品は飾ってみてください!

 

インスタグラムにまち針ストリングアート作品集を多数アップしているので見て頂けると嬉しいです。

フォロー、コメントしていただけるともっと嬉しいです(^^)!

また、各種材料、まち針ストリングアートキットはAmazonで販売しております。

下記にリンクがついていますのでこちらも是非ご覧になって下さい。

最後までご覧いただき有難うございます。

 

Instagram;tukumo.craft

YOUTUBE;つくもチャンネル

HP検索;まち針ストリングアート

Amazon販売;TUKUMO

無料型紙;型紙テンプレート

TOPへ戻る